新宿区馬場下町にある、わせだ耳鼻咽喉科|耳鼻咽喉科

お問い合わせ03-3208-8733

〒162-0045
東京都新宿区馬場下町62-18
早稲田武蔵野ビル2F

MENU
  • HOME
  • アレルギー性鼻炎・花粉症

アレルギー性鼻炎・花粉症

アレルギー性鼻炎の治療(スギ花粉症、ダニに対する舌下免疫療法)

アレルギー性鼻炎を起こす原因は多数知られています。
特に原因が多いのは、スギ花粉とダニです。
内服薬、点鼻薬、点眼薬のほかに、漢方を併用することにより、くしゃみ・鼻水・鼻づまり・目のかゆみの症状に対応しています。
しかし、アレルギー性鼻炎は体質であり、これらの薬をやめると症状が出てしまうのが悩みでした。
当院は舌下免疫療法を含めたアレルギー免疫療法(保険適用)を行っています。

舌下免疫療法希望の方へ

舌下免疫療法はスギとダニの2種類です。
まず、採血による検査で、アレルギー性鼻炎の原因が、スギ花粉もしくはダニであることを確認します。5歳から始めることができます。
検査後数日して再診していただきます。まず治療用舌下エキスの処方箋を発行しますので、薬局でエキスを購入して当院へお戻りください。再び当院で内服の説明をいたします(製品により服用法が異なるためです)。医師の指導のもとで初回内服をし、30分間経過を見ることが義務づけられています。時間が掛かりますので余裕を持ってお越しください。

舌下免疫療法について

  • 治療として、毎日ご自身でエキスの内服をしていただきます。
  • 1カ月に1回受診し、経過を見せていただく必要があります(最初のうちは2週間毎)。
  • 推奨治療期間は3~5年です。
  • 規則正しい毎日の内服と定期的な通院が無理な方、少なくとも2~3年程度継続できない方は、ご遠慮ください。
  • 症状が軽減する、飛散量の多い都市は軽い内服が必要になる、以前よりは楽といった方も含めると改善がみられる方が多いです。改善がみられない方は1~2年目で治療継続するか検討します。
  • 症状が軽快し治療終了とした後も、症状が再度出てきて、再開を要する場合があります。
  • スギ花粉とダニの舌下療法を同時に開始することは推奨されていません。時期をずらして開始することはできます。
  • 薬剤は、他人に飲ませないでください。
  • 口腔粘膜の腫脹などの軽度の副作用は起こりえます。アナフィラキシーはほとんど起こらないとされています。
  • スギ花粉の飛散期を考慮し、開始可能な時期は6月から11月です。ダニ(とハウスダスト)アレルギーで、スギ花粉に関しては血液検査で陰性の場合であればダニ舌下免疫療法を始める時期に制限はありません。

TOP